店舗一覧を見る

Follow us

company

社長メッセージ

company_img_01

当社は昭和44年に茨城県神栖市にて私の父である谷川末男が創業しました。
終戦間際に生まれた父は、戦後の混乱の中、貧しいながらもたくましく育ちました。
世の中の大人たちが、生きるため、今日食べるために必死で働く中、「自分は商売で身を立てよう」と思い立ち、中学校卒業と同時に東京のクリーニング店へ修行に出ました。
毎日の辛く厳しい修行は10年以上に及びましたが、くじけずに耐え抜けたのは、夢に向かう情熱と、お客様や職場の仲間達の応援があったからです。

長年の夢が叶い、昭和44年10月、地元茨城県神栖町に自分のお店を構えることができた時、「自分が一人前になれたのは世間の皆様のお陰だ。だから今度は自分が仕事を通して世間の役に立とう。そして、仕事を通して世の中に役立つ人をたくさん育てていこう」と決意したそうです。

私たちの使命はお客様のお洋服をきれい・清潔にすることが第一ですが、クリーニングにできることはそれだけではありません。
お洋服をより素敵に着こなすためのお手伝いをすること。 お洋服に関するいろいろなお困りごとを解決していくこと。
そして、なによりきれいで清潔な服に袖を通す事でお客様のその日のモチベーションを上げることができます。

人間は誰もが素晴らしい可能性を持っています。
仕事を通して、人の持つ素晴らしい可能性を引き出し、地域のみなさまのお役に立つ。
それが我々、タニカワクリーニングの精神です。

これからも私たちは創業の心を忘れずに、クリーニングのお仕事を通して「お客様のありがとうを集め、魅力的な人財を育て、地域に貢献していく企業」を目指してまいります。
ぜひ今後とも、みなさま方のご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

会社概要

名称 有限会社谷川クリーニング
創業 昭和44年10月
設立 平成6年1月
資本金 1000万円
代表者 代表取締役 谷川 祐一
チームメンバー 52名
事業内容 家庭用クリーニング、各種特殊加工、特殊洗浄、リネンサプライ
営業店 直営店13店舗
本社所在地 茨城県神栖市知手中央3丁目9番16号
取引銀行 常陽銀行、千葉銀行

会社沿革

昭和44年

茨城県神栖町知手にて谷川クリーニングを創業

昭和55年

知手店開店

昭和57年

現工場開設

昭和59年

土合店開店

昭和63年

松岸店開店

平成6年

有限会社 谷川クリーニングを設立

平成12年

マルヘイ小見川店開店

平成14年

マルヘイ鹿島店開店

平成16年

知手ベストリカー店開店

平成17年

カスミ南小川店開店

平成18年

カスミ大野原店

平成19年

カスミ波崎店開店

平成20年

ハヤシ旭店開店

平成23年

ハピネ知手店開店

平成24年

鹿嶋サンポート店開店

平成25年

カスミ松岸店開店

平成28年

ライフガーデン店開店

平成29年

イオンモール銚子店開店

平成30年

ビッグハウス鹿嶋店/ ビッグハウス旭店/ ビッグハウス横芝店 開店

令和元年

ナリタヤ旭萬力店 開店

令和2年


令和2年 

チェリオ鹿嶋店 開店


カスミ鹿嶋スタジアム店 開店

メディア掲載

NEWSPAPER

令和2年(2020年)5月14日号にて、休校中の学校のカーテンと児童の上履きの無料クリーニングの実施について朝日新聞・茨城版に取り上げられました。
児童の上履きを無料クリーニング

休校中の18校のカーテン904枚と児童の上履き600足を無料クリーニング

コロナウイルスの影響で長期休校中の学校(茨城県神栖市、鹿嶋市、千葉県銚子市内)を対象に、新学期を安心して迎えるための除菌・衛生を目的とした、休校中の学校のカーテンと児童の上履きの無料クリーニングを実施中です。2020年4月25日からの受付で現在すでに18校904枚分のカーテンと上履き600足のクリーニングを完了いたしました。今後もクリーニング店として地域の皆様へ貢献できることを積極的に実践してまいります。

新型コロナウイルスの影響で休校を余儀なくされている学校関係の皆様に安心して学校再開を迎えていただけるよう、無料クリーニングを実施中です。現在、以下18校のカーテン904枚のクリーニングを完了いたしました。

メディア掲載

深芝小学校、柳川小学校、波崎第一中学校、やたべ土合小学校、春日小学校、波崎西小学校、波崎小学校、横瀬小学校、息栖小学校、三笠小学校、大野原小学校、平泉幼稚園、満徳寺保育園、神栖第四中学校、軽野小学校、東庄小学校、東庄中学校、東庄こども園 (※順不同・敬称略)
また、個人のお客様から受付の上履きも、600足の無料クリーニングを終えています。

無料クリーニング実施の背景

当社社員の母校への恩返しの気持ち、学校再開に向けてお子様を通わせるのに不安が残るパートさんの思いもあり、今回の無料クリーニングを決定しました。カーテンは学校単位、上履きは個人のお客様を対象に無料で対応しております。当社は全国的に見てもめずらしい「靴」のクリーニング技術を持っており、その技術を活かして上履きもきれいに洗濯し、安心して新学期を迎えていただけるようにいたします。
無料クリーニング実施の背景

スマホで会員証とポイントを管理! 公式アプリを
ダウンロード

情報満載のタニカワクリーニングの
スマホアプリは会員証としてもご利用可能です。

スマホが会員証になります!お得な限定クーポンもお届け!店舗からのお知らせもすぐに!